[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
道を進んでいる途中に、何度も財布を落とす夢を見た。
舗装された道を少し進むごとにポケットを確認していた。
そのたびに財布が無くなっており、通過した道に落ちている。
十数回繰り返したような気がする。
財布はいつも私が使っている物と同じだった。
・・・何というかシュールな夢だ。
映像化したら前衛映画として評価されるんじゃないか?
と思ったが、今思い返してそうでもないことに気がついた。
粘土細工を焼き上げると銀になるという代物だ。
敷居が高いと考えられていた彫金が、非常に手軽になった。
良い時代になった物だ。
私は自分のつくった立体物が金属になると言うだけで購入したりしているw
・・・立体制作はどちらかというと苦手なのだがw
竜の彫刻でも制作したいのだが、構図が思い浮かばないなぁ・・・。
家にあると思って買わずに帰ってきたら実は無かった。
という事がたまにある。
・・・家にカシメは十分な数あったと思ったんだがなぁ。
この前使って補充を忘れたみたいだ。
買いに行かなくては。
ノリやハサミ等の手軽に手に入る物とは違い、
ややマニアックな素材になると、遠くへ行かなければ手に入らない。
制作中に素材が足りなくなると1~2日制作不可能になるのが少々辛い。
まだ素材調達で日帰り出来る分だけマシだと考えよう。
実の割合のほとんどが種なんだろうな。
食べた気がしないよw
うーむ・・・岩田社長はプレゼンがうまい。
非常に見習いたいです。
右側に出るスライドは社長本人が作ったものという噂。
アメリカで出たメトロイド3?で「忙しいと太る」と言っていたが、
個人的には白髪の方が気になるのだが・・・・。
値段や厚みから考えて、ファンタスの200で行こうと思うのだが・・・。
ホワイトとブラックはよくてもオレンジが気にくわない。
今在庫があるオレンジ系統の色は赤味が強い。
シュにしようかとも考えたのだが、130は薄すぎる。
箱にはできるだろうが、物を入れたら耐えられないだろう。
どうも新シリーズとの入れ替えの時期らしく、ネーブルという色が出るらしい。
黄色と赤色のバランスがちょうど良いオレンジ色なのでそれにしたいのだが、
入荷時期が非常に微妙だ。
遅くても来月までとか言っていたが、来月では手遅れだ。
製品自体はできているらしいのだが、まだ出荷のための梱包ができていないらしい。
1週間待ってみて、駄目ならオレンジで妥協しよう。
タグにコピーのトナーに反応して箔押しができると言う物を使ってみたいのだが、
それを使うのには白黒コピーのトナーじゃないと駄目なのか分からない。
・・・もし、使うとなればコピー機に入る厚さで、ちょうど良い色の紙を調達しなければ。
箔押しにはアイロンを使うらしいが・・・そう言えば1度もアイロンを使ったことが無い気がする。
T たくさん
K きたので
ってなわけで、なんだかわらわら出てきましたよ!!
本日の任天堂によるなんだか大変な発表会(ファミ通.com)。
そしてスマブラXの微妙な延期w
2008年の1月24日
だそうです。
・・・なんというか受験生がゲームが延期してほっとしたとかいう感覚を初めて味わった。
ちょっと残念だけどほっとした。